2019/02/23
こんにちは!
河内長野、キックス横でトリミングをしています
ワンちゃんには体の運動と
リフレッシュの時間も兼ねて
小型犬であってもお散歩はとても
重要な時間です。
同じ時間歩くのであれば
少し工夫して効果的な運動を
取り入れていってはいかがでしょう(*^_^*)
ワンちゃんは後ろ足から弱る
小型犬はもちろん大型犬も
シニアになってくると腰回りから筋肉が
落ちて痩せていきます、そしてあまり力が
入らなくなり、やがて後ろ足が歩けなくなり
前足もやがて細るので
寝たきりになってしまうという事が多いです。
なぜ後ろ足からなのか
ワンちゃんは重い頭を支える為に
前足にグッと踏ん張って立ったり歩いたりしています。
なので前足と後ろ足の比重はだいたい7:3と
言われていて、後ろ足は前足についていってるだけの
『前輪駆動』です。
ですから筋肉も前足には付きやすく
後ろ足には比較的付きにくい傾向があります。
後ろ足を重点的に鍛えよう
お散歩中編
難しいトレーニングは必要ではなく
少しの工夫でいつものお散歩よりも
はるかに筋肉に効かせることが出来ます。
◎坂道を選ぼう
坂道ではのぼりには後ろ足の『蹴る』
力が必要になりますし、また、下りも
前足とのバランスを取ろうとしますので
ご近所に坂道があればぜひ活用してください。
上り坂の途中でお座りや伏せができれば
なお良いですね!各5秒程度で大丈夫です。
※心臓疾患や関節などに疾患のあるワンちゃんは
控えましょう。
◎階段の上り下り
階段に関しては『良くない』という意見
『悪い』という意見があるところなのですが
私は何も問題のない子であれば
取り入れてほしいと思います。
ただ、家の階段は勾配が急だったり
滑りやすかったりするので、
滑り止めが必要ですし、下りで
ワンちゃんがバランスを崩して落ちそうな
角度であれば止めておくべきです。
◎不安定を選ぼう
コンクリートやアスファルトは
私たちがつまずかずに歩けて
とっても良いのですが、これは
ワンちゃんにも言えることで
『簡単に歩けてしまう』んですね。
簡単に歩けるという事はほとんど筋肉を
使わずにちょいちょいっと歩けてしまうんです。
良いのですが筋肉は使っていません、
なので出来るだけ土や草などの不安定な地面
を選びます。
公園の木が密集しているあたりなんかは
根があちこちから浮いていて私たちでも
引っかかりそうになります。
そんな障害物があったり柔らかい地面は
コンクリートなどよりも歩くだけで筋肉を
刺激してくれます。
◎後ろ足に負荷をかけよう
お散歩中に歩道などの段差がありますよね、
そこに前足だけ乗せると後ろ足に体重がかかり
ますので5秒程度マテが出来ればよいですね!
家の中編
お散歩が苦手だったり、事情があって出来ない子
には室内でも簡単なトレーニングを。
もちろんお散歩と合わせてしてみるのも良いですね!
◎お座りスクワット
これは字のまんまなのですが、
おすわりと立つ動作を5回ほど繰り返す
トレーニングです。
一回のお座りごとにおやつをあげて
褒めてあげましょう。
◎布団の上を歩く
先ほどコンクリートよりも土などの地面を
歩く方が効果があると言っていたことと同じで
柔らかい布団の上は不安定でバランスをとるために
筋肉を使います。
これも歩いたら褒めてオヤツです。
◎クッションを越える
柔らかいクッションを歩いて越えさせます、
前足をクッションに乗せるのも最初は嫌がると
思いますが足をかけたらオヤツと褒めるを
繰り返すうちに乗る事が出来るようになります。
少し根気のいるトレーニングですが、
とっても効きます。
◎立ったままお手
お手の動作は前足を上げます、
自然と後ろ足にも負荷がかかりますので
座らせずに立ったままお手、おかわりをすると
後ろ足を踏ん張ることになります。
歩く事、動く事で筋肉が動き、血管やリンパ節
皮膚など全てに動きが加えられるので
血行が良くなり皮膚の生まれ変わりもスムーズに
行われるなど良い事が起こります。
私たちもワンちゃんと一緒に運動が出来るので
お互いにとって良いトレーニングになりますよ☆
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.
ドッグサロン ユン
河内長野市西之山町18-13
tel
0721-55-2660
info@dogsalon-une.com
web
お友達追加で
ご予約やお問い合わせなど
お気軽にどうぞ♪